top of page

講師紹介

中島さん.jpg

初めまして、教室長の中島です。

明るく風通しの良い教室です。
私は、教育相談、小中学生の学習補助をしています。


生徒の、興味のあるものを伸ばし、自分に自信が持てるように講師と一緒にフォローをしてまいります。
趣味特技は、絵画鑑賞・旅行(乗り鉄かな?)・読書(読み聞かせ・朗読)
好きな教科は、国語・社会・美術です。


ぜひ、体験にお越しください。心よりお待ちいたしております。(^_-)-☆


※自転車止められます!!事前にご連絡いただければ、お迎えの為の駐車場を無料でお使いいただけます。

― 中島 先生 ―
田中寛起さん.jpg

こんにちは!

 

工学科の大学院生です。

K’s学習Lab.では、数学(算数)・理科を担当しています。

​大手塾での講師経験もありながら、毎週1回、学童保育所で子どもたちと遊んだり、宿題もみている優しいお兄さんです。

― 田中 先生 ―
畑中亜由美さん.jpg

こんにちは!

 

教員の経験もあり、学生時代は飲食での接客業務、調理経験もあります。

その経験から生徒たちとのコミュニケーションをとても大事にしています。

特に小中学生の英語(検定試験対策)を担当しています。

― 畑中 先生 ―
清水秀一さん.jpg

こんにちは!

 

大学院英文科卒。

進学校(中高)の非常勤講師や大手塾で小中高生の英語指導をしていました。

​英語だけではなく、受験生の国語(小論文)なども指導しています。

― 清水 先生 ―

こんにちは!

大学(国際教養学部)卒。

アメリカ(ニューヨーク)の大学に留学経験があります。

英語・スペイン語が堪能です。

小学生・中学生・高校生​・大学生・大人の方を対象とした英会話レッスンを行っています。

― 日下部 先生 ―
日下部晴香さん.jpg
角張弘さん.jpg

こんにちは!

塾講師歴ウン十年のかくばりです。

 

私は、中学・高校とソフトテニスをやってきて、高校三年生の時に全国大会に出たことがあります。

大学からはゴルフも始め、今でも両方やっているレッキとした体育会系教師です。

私が経験してきた礼儀・作法や言葉使い、規律を守ることなどを勉強の他に伝えられたらいいなと思っています。

また、大学在学中に海外大学留学をきっかけに卒業後、海外添乗員の資格を取り、およそ30ヵ国、130都市を回ってきました。

生徒たちが興味のある外国の話をしてあげるのも楽しみにしています。

― 角張 先生 ―
土方咲さん.jpg

はじめまして!

小学生と中学生を担当する土方です。

 

自分で勉強していくための基礎的な力をつけるお手伝いができればと考えています。

私は、18世紀のフランス史を中心に子どもを研究している大学院生で、特技はバレエを踊ることです!教科では、英語と音楽とフランス語が好きです。

 

好きなことは…

「ぐりとぐら」のリズムをかりれば、

このよでいちばんすきなのは、ほんをよむこと、たべること。

です。

一緒に勉強できることを楽しみにしています。

― 土方 先生 ―
藤後純子さん.jpg

初めまして!
小・中学生の英語と国語を担当します藤後です。


東京都出身。

子どもの頃から英語が好きで、学生時代のオーストラリアでの語学短期留学を皮切りに、バックパッカー的な海外旅行や、アメリカでの約14年間の暮らしなど、国際的な環境の中で生活してきました。

商社勤務や映画翻訳など常に英語を活かせる仕事に従事してきた私ですが、今まで体感してきた文化の違いや海外生活でのエピソードなども含め、私の経験をできるだけ多く共有して、子どもたちの世界を広げる手助けができればと思っています。

― 藤後 先生 ―
佐藤佳津子さん.jpg

初めまして、小学生の学習補助とイベント担当の佐藤です。

新しいことを知る喜びを子どもたちに楽しく伝えていきたいと思っています。
趣味特技は、写真撮影、旅行、ピアノ
好きな教科は、算数、音楽です。


ぜひ、イベントにご参加ください。心よりお待ちいたしております。(^^♪

― 佐藤 先生 ―
宮里彦毅さん イラスト.jpg

日本の高校を卒業後、大学4年間をアメリカで過ごし、主に数学、コンピューターサイエンス、スペイン語を学びました!

アメリカで身につけた勉強スキルも活かしつつ、何より
“学ぶこと” “考えること” ”わかること” から得られるワクワクを皆さんと共有できることを一番の目標に努めてまいります!

音楽が大好きで、歌を歌ったり、楽器演奏、作曲をすることが趣味です♪

げんき先生、げんちゃん、宮里先生など、呼び名は何でも結構ですよ(^ ^)

よろしくお願いします!

“The noblest pleasure is the joy of understanding.”
(最も崇高な喜びとは、理解することで得られるものである)

                      — Leonardo da Vinci
¡Nos vemos en clase! (授業で会いましょう!)

― 宮里 先生 ―
田中康平さん.jpg
― 田中 先生 ―

はじめまして!田中です。

 

大学院生です。

高校の国語科の教員免許を持っています。

教科は、国語に限らず苦手な教科も伸ばしていけるよう、一緒に頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

bottom of page